ご来院の皆さまに感染防止対策へのご協力をお願いしております。
- ご来院の際は、マスクの着用にご協力お願いいたします。
- 発熱やせきなどの症状がある方は、直接の受診はお控えください。必ずお電話で、ご来院のタイミング等をご確認のうえご利用をお願いします。
当院の外来診察は、予約無しでも受診できますが、一部の診察・検査については、ご予約制または予約を優先に診療を進めます。
一般内科の診察 | 予約不要 |
---|---|
肛門科の診察 | 予約優先 WEB予約可 |
内視鏡検査の事前相談(診察) | 予約優先 WEB予約可 |
内視鏡検査 | 予約制 ※電話または診察時に予約 |
ジオン注射・肛門科手術 | 予約制 ※診察後に予約 |
詳細は下記をご確認ください。ご不明点はお電話でご相談ください。
一般内科の診察(予約不要)
一般内科、定期処方、予防接種、特定健診などの通常診療は、原則予約制ではございません。受付時間内にご来院いただければ、順番に診察いたします。
ご来院の際、以下にご注意ください
- 特定健診をご希望の方:月火水金曜日の8:45~9:30までに受付をお済ませください。
- 外来診察の受付は、午前は12:45まで、午後は17:30までにお済ませください。
- 発熱のある方は、直接ご来院いただく前にお電話でご相談ください。
肛門科の診察・内視鏡検査の事前相談(ネット予約可)
お腹やお尻に症状がある方の診察や、検査前の事前診察(検査の必要性や実施可能かのご相談)については、ご予約優先で診察を行っております。
以下のような方は、ネット予約も受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
- 痔・血便などの症状がある方
- 腹痛・下痢・便秘などが続いている方
- 内視鏡検査が必要かどうか、医師に相談したい方
- 胃・大腸の内視鏡検査を希望で、事前に医師へ相談のある方
- 健康診断の再検査(精密検査)について、医師へ相談したい方
※ネット予約画面で「肛門外来」を選択してご予約ください。
内視鏡検査(電話または診察後に予約)
胃・大腸の内視鏡検査は予約制となっております。ご予約は、お電話または診察後に医師の判断で必要とされた場合、その場で検査日のご予約が可能です。
受診前の電話予約について
医師の診察前でも、お電話で検査日を予約することが可能です。
※ただし、安全に検査を行うために、原則として検査の約1週間前までに一度ご来院いただき、医師による診察(事前確認)を受けていただく必要があります。詳しいスケジュールなどは、ご予約時にご相談ください。
ジオン注射・肛門科手術(診察後に予約)
ジオン注射や肛門科の日帰り手術は、まずは外来診察を受けていただき、病状を把握した後のご予約となります。
そのため、痔などお尻の症状があり、ジオン注射や肛門科の日帰り手術をご検討されている方は、まず医師の診察をお受けいただき、治療方法についてご相談ください。肛門科の診察は、ネット予約にも対応しております。
お電話でのご予約・お問い合わせ、受診の受付は、当院の受付時間内にお願いいたします。また、特定健診など、受診内容によっては、指定の受付時間がございます。ご不明点等は、受付時間内にお電話でご確認ください。
当院の受付時間
受付時間
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜12:45
|
● | ● | ● | ー | ● | ● |
14:45〜17:30
|
● | ● | ● | ー | ● | △ |
- 休診日:木曜・日曜・祝日
- 土曜の午後は、検査・手術日となり一般診療は休診です
- 特定健診をご希望の方は、月曜・火曜・水曜・金曜の8:45~9:30までに受付をお済ませください
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。ご来院の際は、マイナンバーカードをご利用ください。※事前手続きなどの詳細は、 マイナポータルをご確認ください。
- マイナンバーカード(健康保険証、各種医療証、受給者証を含む)
- お薬手帳(お持ちでない方は、服用中のお薬)
- 診察や検査の費用(現金払いとなります)
お支払いについて
当院でのお支払いは現金のみとなります。クレジットカードやキャッシュレス決済は取り扱っておりません。お会計の際は現金のご用意をお願い申し上げます。